庄野真代 / るなぱあく (1976) -高中正義、松木恒秀、芳野藤丸、杉本喜代志、矢島賢
5人のギタリスト参加です。A3は誰?
A1. るなぱあく Part 1 2. ムーンライト・シティ・ウーマン 3. フラワー・ロード 4. To Pipper 5. ローズティ・セレモニー 6.恋はかけひき B1. Maybe Tomorrow 2. ピエロのように(雨あがりの青い傘) 3. いちごジャムの作り方教えます 4. 待ちましょう 5. ピザ・ハウス 6. るなぱあく Part 2 2013年リイシューCDのボートラ 1. ふたりに 2. 恋はかけひき -Instrumental- 庄野真代さんの'76年の2ndアルバムです。サーカスや渡辺真知子さんとほぼ同時期ですが、小学生の頃に「飛んでイスタンブール」でブレイクし、立て続けにヒットを放ちました。ザ・ベストテンなど楽しみに見ていた記憶があります。NHK-FMでもミニライブ?が放送されて「ジョーの肖像」「ルフラン」「思い出のラブソング」などのバラードが流れ,子供心にいい歌だなあと思ってカセットテープに録音してラジカセで聴いていました。 やはり90年代になって当時のLPが中古で安く出回っているのを発見し、またしてもワンコイン以内で一連のアルバムを購入しました。本作には、当時ラジオで放送されるようなヒット曲は含まれていないのですが、庄野さんの自作曲ばかりで、帯には、「サディスティックスを中心に多彩なサウンドクリエーターを迎えて作り上げた」と書いてあり(裏ジャケにメンバーが書かれています)隠れた名曲が多く、アルバムとしての完成度も高いと感じています。しかし、デビュー二作目で一発目にインストを持ってくるとはすごい自信とセンスですね!!
<ギターの聴きどころ>
裏ジャケに記載の高中さん、松木さん、芳野さん、杉本さん、矢島さんの5人のギタリストの名前が書かれています。個別の曲のクレジットはありませんが、松木さん自身がアレンジも担当したA6,B1,B3,B4はギターもプレイしていると思います。 A6は、オクターブスライドから入り、歌が入るとコードとオブリを取り混ぜたいつものプレイです。 Groove感もあるMellowなB1では、右に引っ越して、トリルやダブルストップのスライドを巧みに取り入れたバッキングです。 コミカルなB3は、オールディなシャッフルのリズムで右はストラトでのBlues、R&Rのバッキング、ソロは左からやはりストラトでタメと粘りのあるプレイを聴かせます。松木さんにストラトのイメージがありませんが、松田優作さんのバックもストラトの音でした。 JazzyなB4では、左でのコードの刻みです。 他の曲では、誰が弾いているのか特定できませんでした。この時点で既にスタジオ経験豊富な方々なのでどんなプレイにも対応できると思われます。 今井さんアレンジのラテンテイストのA2,異国情緒のあるB2は、ソロのギターインストのプレイとは印象が違いますが、Sadistics繋がりで高中さんでしょうか?(中島政雄さんアレンジでの曲も特に怪しいのは、スロウのA3で、松木さんのプレイと共通する気もするのですが、音の伸ばし方(切り方)など違微妙に違う気もします。弘田三枝子さんのアルバムで松木さんと共に粘っこいプレイをしていた杉本さんでしょうか?高中さんも同時期のSeyshellsでは「蜃気楼の島へ」など似たような渋いプレイをしていましたし・・・(実は高中ファンで、アナログは全部持ってます。) お分かりの方がいたら教えてください。 松木さんは、前作の「あとりえ」次作の「ぱすてる33 1/3」にも参加しています。こちらもぜひ聴いて下さい。 2023年10月7日追記: 遅ればせながら2曲追加のCDを入手しました。 2は、 A6の単なるカラオケかと思いきや、アレンジを変えて、左が基本バッキング、右が効果音的なフレーズ中心のオブリで松木ワールド全開です。(大野雄二さんとのサントラでのプレイに近いです) シングルカットされたB2のB面スロウの1は後半枯れたサウンドによる短いながらよく歌うソロが入ります。どなた様? ギター好きの方は、CDも買ってみてください。
Emotional度 | ♡♡♡ |
Bluesy度 | ♡♡♡♡ |
Mellow度 | ♡♡♡♡ |
酒のお供度 | ♡♡♡♡ |
リンク
Amazonによれば、CDでは2曲多くて、松木さんのギターがフューチャーされたA6のインストバージョンが入っているようです。買って聴かねば!!