Freddie King / My Feeling For The Blues (1970) - Cornell Dupree
Freddieの熱さとは対照的な冷静なバッキングです。
A1. Yonder Wall 2. Stumble 3. I Wonder Why 4. Stormy Monday 5. I Don't Know B1. What'd I Say 2. Ain't Nobody's Business What We Do 3. You Don't Have To Go 4. Woke Up This Morning 5. Things I Used To Do 6. My Feeling For The Blues Freddie Kingの'70年の作品です。言わずとしれた3大キングの一人で、絞り上げるようなチョーキングと指にはめたフィンガーピックでワイルドに弦を掻きむしる独特なギタースタイルを持つ人です。ハイトーンで豪快にシャウトするヴォーカルも含め、Rockファンにも多くのフォロワーがいるそうです。(自分はRockを聴かないのでどのように影響を与えたのかはよくわかりません)同じシカゴのスクイーズ系でもAlbert KingやOtis Rushなどのウェット系ではなく、ギターサウンドも曲調も乾いた感じの印象を受けます。 本作は、King Curtisがプロデュースで、そのつながりでDupreeやJerry Jemmott(B)がバックを務めています。アレンジはなんとDonny Hathawayで、SoulやFunk風味は加わるものの、Freddie Kingの持ち味を活かした仕上がりになっています。オリジナルがA2とB6の2曲で残りはスタンダードのカバーですが、全てFreddieの色に濃く染まっています。 自分が買ったのは80年代の終わりです。オリジナル盤はいい値段だったのでジャケット違いのUK盤を買いました。1000円ぐらいだったと思います。有名な曲が多いので初めてBluesを聴く人にもお勧めできる盤です。 ジャケットのギター、ヘッドがクラッシックギター仕様ですが、特注の345でしょうか?(しかも緑色!Little Miltonと混じってる?)
<ギターの聴きどころ>
主役のギターがあまりにも強烈なためか、Dupreeにソロはなくバッキングのみです。(御大King Curtisはソロを吹いているのに!)曲によってはWahを使ったりしておりFunk風味を交えつつ、コード・単音リフなどのBluesのバッキングを冷静に(主役と比べて)プレイしています。A4の有名なイントロフレーズ、動きの多いコードバッキングはじめ、主役のFreddieが気持ちよく歌い、プレイできるようにしっかり脇を固めていますので、モダン系のブルースのバッキングを聴きたい、学びたいという人には格好のテキストかと思います。 (ただし、Guitar SlimのカバーのB5はDupreeではない気がします) 主役のFreddieのギターはワイルドなだけではなく、ピッキングの強弱やチョーキングのスピードで微妙なニュアンスを表現しており、素晴らしいプレイです。少しリバーブをかけてくれればなお私好みなのですが。 なお、Dupreeは、B.B.のアルバム"Guess Who"にもバッキングで参加しています。
Emotional度 | ♡♡♡♡♡ ジャケットの顔も含め熱いです。 |
Bluesy度 | ♡♡♡♡♡ |
Mellow度 | ♡♡♡ |
お酒のお供度 | ♡♡♡♡ |
リンク