Larry Carlton / Sapphire Blue (2003)
表現力に溢れたBluesアルバムです。Memphisバージョンの9も必聴です!
1. Friday Night Shuffle 2. A Pair Of Kings 3. Night Sweats 4. Sapphire Blue 5. 7 For You 6. Slightly Dirty 7. Just An Excuse 8. Take Me Down 9. Room 335 Cqrltonの'03年のソロ作品です。古巣Warner Bro'sを離れ、地元NashvilleのBlurbirdからのリリースです。これまでのスムースジャズ路線から一転、自身のルーツの一つでもあるBluesへ回帰しています。当時のギターマガジン(2003年9月号)のインタビュー記事では、長らくBluesアルバムを作りたかったが機会がなかった、といっていますので、セールス志向の強い大手での制約から離れ、自分のやりたい方向に進んだのだと思います。CarltonのBluesアルバムとしては世間的には'93年の”Renegade Gentleman”があり,更に10年前の'83年の"Friends"ではB.B.と共演しています。'13年にはRobbenとの”Unplugged”を出していますので、振り返ると、「3」のつく年に」10年おきにBluesを取り上げているようです。(「3」の時にアホになる世界のナベアツはCarltonの影響を受けたのでしょうか?) ”Renegade Gentleman”は期待して購入したものの、サウンド、曲調とも自分にはRock色が強すぎて、数曲を除いてほとんど聴いていません。今回はどんなサウンドになるのか興味津々で(Rock色が強くないことを祈りながら)発売日に購入しました。
<ギターの聴きどころ>
シャッフルのリズムに乗ってオルガン、ホーンが入り、Carltonのギターが続きます。ナチュラルドライブサウンドでのダイナミクスのあるBlues、待ってました!という感じです。ロングトーンやたたみかけフレーズの連続がまるでB.B.のようです。ギターもB.B.同様、センターポジションで、リア側のヴォリュームとトーンを絞ったサウンドと思われます。 続く2は、タイトル通り?B.B.にプラスして、ピッキングやチョーキングのタイミングなどAlbert Kingを彷彿とさせるプレイが随所で出てきます。(Crosscut Sawなど)ここでも、ホーンとオルガンが南部の匂いをプンプンさせていていい感じです。 Last Niteを思わせるハードボイルドな夜の雰囲気を漂わせた3, ヴォリュームとピッキングによるサウンドのコントロールが絶妙で、流れるように歌います。 タイトル曲の4はOtis Rushを思わせるタメと粘りです。なお、Sapphire Blueというカクテルがありますが、この曲はどちらかというと後半の危険な盛り上がりなど、Wild Turkey 50.5 Proofをストレートで飲んでいる感じです。 一風変わったバックサウンドの5、ややドライブが強くなっていますが、ここでもギターはクールな部分とホットな部分を使い分けた見事な表現力です。 ハーフタイムシャッフルの6,現代的なフィーリングを取り入れていています、途中で4ビートに変わりJazzっぽいフレーズが飛び出したかと思うと、アンプリファイズされたブルーズハープが続き、曲に変化をつけています。 スローブルーズの7,1分ぐらいギターが入らず焦らされます。ロングトーンで入ってくると空間をたっぷり活かしながら、細かいフレーズも交えつつ伸び伸びと歌い上げていきます。後半はチョップや繰り返しフレーズも飛び出し、バンド一体となって盛り上がっていきます。 8はアコギによるブルースハープとのデュオです。CarltonのアコギによるBluesも新鮮です。 9は日本盤のみのボートラで、Memphisバージョンあの曲です。21世紀とは思えない独特のGrooveを作るリズム隊、オルガン、エレピ、ホーンによる重厚かつ空間たっぷりのアレンジをバックに、ナチュラルドライブトーンでの美しいテーマなど、スケールやコードを意識していないと思われる自然なフレーズが飛び出してきます。後半のホーンとの掛け合いなど、なんとも言えないかっこよさで、オリジナルを超えた素晴らしさと思います。この曲が聴けたこと、日本人でよかったと思います! 全曲を通して、Carltonの表現力に溢れたギターが聴けて大満足です。このアルバムから、サウンドや曲調がより飾りのない方向へ変わったと感じます。 今年は'23年、「3」の年なので、Bluesアルバムを出してくれないでしょうか!
Emotional度 | ♡♡♡♡♡ |
Bluesy度 | ♡♡♡♡♡ |
Mellow度 | ♡♡♡ |
酒のお供度 | ♡♡♡♡♡ |
リンク