David Garfield And Friends – Tribute To Jeff (1997) – David T. Walker, Larry Carlton
なんと豪華なメンバー!Carltonのプレイが光ります。
1. E Minor Shuffle 2. Let's Stay Together(Steve Lukather、David T. Walker、Michael Landau) 3. Twenty-one Drum Salute 4. Lowdown(David Williams、Paul Jackson Jr.) 5. If Six Was Nine(Eddie Van Halen、Michael Landau ) 6. Bag's Groove(Denny Dias) 7. My Heart Wants To Know(Jay Graydon、Michael Landau ) 8. It Takes A Lot To Laugh, It Takes A Train To Cry(Fred Tackett、Eddie Van Halen、Paul Barrere) 9. Babylon Sisters(Michael Landau) 10. Stuffy(Larry Carlton ) 11. Jeff's Strut(Larry Carlton ) 12. Big Bone(Steve Lukather) 13.Long Time No Groove Jeff Porcaroの'97年の追悼盤です。突然の死が'92年、その4年後の94年4月〜8月間にキーボーディストのDavid Garfieldを中心として、親交の深かったミュージシャンが集まり、4か月かけてレコーディングされました。。厚いブックレットに参加ミュージシャンの写真、そして個別曲のクレジットがありますが、ドラマー21人はじめ、ヴォーカルも各楽器のプレイヤーも、その顔ぶれはすごいの一言です。(一応ギターのブログなので、ギタリストを曲の後ろにカッコ書きしました。 Jeff Porcaroは、中高の友人がTOTOファンで、1~4枚目を借りて聴き、Rosannaのシャッフルなどをカッコいいと思いながら聴いていましたが、中学生の時に図書館で聴いたCarltonのソロアルバムもRoom335はじめJeffであることを知り、Bozとのプレイなどその当時からお気に入りのドラマーの一人となりました。弊ブログで紹介した作品の中でもCarlton,Robben絡みなどで、数多く参加しています。(日本人では葛城ユキさんも) 本作も各種音楽雑誌で大々的に取り上げられ、David T.やCarltonの参加もあり、日本盤を新品で購入しました。 トリビュート盤なのでjeff自身のプレイは聴けませんが、達人たちの歌と演奏はジャンルの壁を越えてJeffへの敬愛に溢れていて聞き応え十分です。(個人的には曲や参加ミュージシャンによって好き嫌いありましたが)
<ギターの聴きどころ>
まずはDavid T.の参加する大好きな2です。オリジナルの特徴的なドラムよりシンプルにまとめられたビートの上でPaulette Browne、Michael McDonald、David Packの3人が熱く歌いますが、圧巻はやはりMichael McDonaldです。ヴォーカルが主役のためかギターの音は大きくありませんが、David T.の左での個性的なプレイは音量以上の存在感を醸し出しています。右のLandauもWahなど使いつつ、出しゃばらない的確なサポートです。センターがLukatherとの記載ありますが、自分には聞こえませんでした。果たして真相は?(下に続く) 次に、Carlton参加の10と11を聴きます。10はRichard Teeに捧げられたという1分半の小作ですが、Gaddのドラムが素晴らしい! Carltonは控えめにシングルミュートでのバッキングです。しかし続く11では、GaddとAbeの作る絶妙なGrooveに乗ってCarltonのギターが大活躍です。メカニカルにも聴こえるリフのフレーズをサックスとユニゾンし、ソロではピッキングとフィンガリングの完璧なコントロールを効かせた流れるようなフレーズに、いつもより激しいビブラートを散りばめて高らかに歌い上げています。自分にとっての本作のベストトラックです。 Bozの4はインストで、二人のリズムギター達人のコンビネーションが見事です。 ジミヘンの5はEddie Van HalenとMichael LandauのツインギターがRockファンには堪らないのでしょうが、自分には激しすぎました。(Eddieのプレイはちゃんと聴いたのは本作が初めてです) 古いJazzの6はこのアルバム中異色に感じましたが、子供の頃Miles Davisのバージョンを聴いていたとのことです。 Jeffが叩くことをイメージして作られたAORっぽい曲ですが、GraydonとLandauが流石の職人バッキングを聴かせます。 Bob Dylanの8も意外な選曲と人選でした。自分はやはりサウンドもフレーズもRock系ギターはダメっぽいです。右のストラトサウンドはいいけど。 Steely Danの9、ドラムはオリジナル通りPurdieです。 12のギターは盟友Lukatherですけど、やはり自分にはToo Muchです。Carltonに弾いてほしかった! (続き)以下は2に関する私の妄想です。 Lukather:(仕上がった曲を聴いて)Garfieldさん、俺のギター全然聴こえないんだけど!Jeffのためにあんなに気合い入れて弾いたのに!このままでは、Eddieに負けちゃうよ! Garfield:ごめんごめん、ちょっと僕のイメージと合わなくてね!(本当はMichalel McDonaldさんに「ギターうるせ〜〜〜(ビブラート)、カットしろ〜〜〜(ビブラート)」って、ソウルフルなシャウトで圧かけられたんだよね・・・・ブックレットの印刷も終わってたんだけど・・・Lukather君はOtis Tributeでも空気読まずにギンギンに弾いてDavid T.さんを困らせてたみたいだからなあ・・・)その代わり、12では思う存分弾いていいからさ!(本当はCarltonさんに弾いてほしかったんだけど・・・) Lukather: OK!!!弾きまくるぜ! 後日 Garfield:ちょっと訳ありで12はLukather君に弾いてもらうことにしました。せっかくお声がけしたのにすみません・・・ Carlton: いいよいいよ、気にしないで!LukatherはJeffとずっと一緒だったからね!その方がJeffも喜ぶよ!俺は11でも弾かせてもらったから! Garfield:本当にすみません・・・(Carltonさんがいい人で助かった!) めでたしめでたし。 キャラ設定含めフィクションですので、Lukatherファンの方、怒らないでください。
Emotional度 | ♡♡♡♡♡ |
Bluesy度 | ♡♡♡ |
Mellow度 | ♡♡♡♡ |
お酒のお供度 | ♡♡♡♡ |
リンク