Shirley Bassey / Nobody Does It Like Me (1974) - David T. Walker
Gene Pageの名前による信用買いでしたが・・・掘り出し物でした! A1. Leave A Little Room 2. When You Smile 3. All That Love Went To Waste ( […]
Raydio / Raydio (1978) - Ray Parker Jr.
いつもの癖の強いプレイがふんだんに聴けますが、全体的な軽さが否めません。 A1. Is This A Love Thing 2. You Need This (To Satisfy That) 3. Betcha You […]
Soul Bossa Trio / In Native (1997) - 山岸潤史
異色の1曲での熱い(暑い?)プレイです。 1. Beauty And The Beast 2. Hope 3. Touch And Go 4. Wiggle-Waggle 5. Words Of Love 6. Love […]
服部克久 / 幸福号出帆 (1980) - 松木恒秀
時には待つことも大事ですね・・・・ A1. 二人だけの海 2. 幸福号出帆 3. ラヴ • ステッピン 4. ニコルス • タンゴ 5. 俺と海と 6. バスケット • ラグ 7.プッチーニのように 8.弦楽四重奏 9. […]
Johnny Hammond / Breakout (1971) - Eric Gale
濃い熱さ(暑さ)の中にクールな刺激があります。 1. It's Too Late 2. Workin' On A Groovy Thing 3. Never Can Say Goodbye 4. Blues Selah […]
Steely Dan / Katy Lied (1975) - Larry Carlton
4に参加のようです。Carltonのライブレパートリーの1では弾いていません。 1. Black Friday 2. Bad Sneakers 3. Rose Darling 4. Daddy Don't Live In […]
The Chocolate Jam Co. / The Spread Of The Future (1979) - David T. Walker
David T. とAl Mckayのコンビネーションギターです。 1. The Feeling 2. Just As You Are 3. This Time 4. Don't Leave Me Now, Stay W […]
Tom Scott & The L.A. Express / Tom Cat (1975) - Robben Ford
ふられ気分かどうかはわかりませんがRock 'N' Roll色は少々あります。 A1. Rock Island Rocket 2. Tom Cat 3. Day Way 4. Keep On Doin' It 5. Lo […]
パンタ / 走れ熱いなら (1977) - 山岸潤史
RockやBluesをベースとしつつ多彩なプレイが聴ける名作です。R.I.P. A1. ガラスの都会 2. あやつり人形 3. やかましい俺のRockめ 4. いつもの俺なら B1. 走れ熱いなら 2. 追憶のスーパー・ […]
石黒ケイ / 女は女 (1978)
珍しくサウンドやプレイスタイルを使い分けています。 A1. 夜の兵士 2. バイオレット・ナイト 3. 曇りガラス 4. うず 5. ケイのブルース B1. 私は玩具 2. 冬の街並 3. ロンリー・キャッツ 4. ひと […]